学童教室 くろーばー
概要
支援のねらい | 健やかな体と豊かな心を養う 集団プログラムや機能訓練等を通して体力・生活能力の向上をはかる 造形・音楽などの活動を通じ、豊かな情操を育む。 |
活動時間と曜日 | 月~金 13:30~17:00 (学校休業日は月~金 10:45~16:45) |
定員 | 1日5名 |
対象児 | 重症心身障がい児の受給者証をお持ちの小学生~高校生 |
利用料金 | 児童福祉法に基づく1割負担(世帯の所得により異なります) おやつ代 1回50円 ※おやつの提供はお子さんの状態によって差がありますので、保護者の方と相談して決定します。主に手作りおやつを提供しています。 |
送迎 | 学校、自宅への送迎あり |
デイリープログラム
(例:1便下校)
13:30 | 登室 | 健康観察、検温、手指消毒 |
くろーばータイム | 本の読み聞かせ、紙芝居、パネルシアター | |
体ほぐし | ヨガ体操、くろーばー体操、職員による目的別マッサージ | |
活動① | 散歩(近隣施設、公園)、季節の工作 | |
おやつ | 手洗い、テーブル拭き、配膳、看護師による注入など | |
活動② | 室内活動(オーシャンスイング、パラシュート、ボールプール、トランポリン) 個別の課題(学習・工作など) リラクゼーション(手足浴、スヌーズレンなど) プロジェクター大型スクリーンへの投影によるアクティビティプログラム |
|
機能訓練 | PT・OTによる個別機能訓練 | |
17:00 | 帰りの準備 さようなら |
定期的に嘱託医による診察、音楽療法士による音楽療法、臨床美術士によるアート体験を行っています
職員体制
職種 | 常勤 | 非常勤 |
1.管理者 | 1名 | |
2.児童発達支援管理責任者 | 1名 | |
3.嘱託医 | 1名 | |
4.看護師兼指導員 | 1名 | 3名 |
5.保育士 | 1名 | |
6.作業療法士 | 1名 | |
7.理学療法士 | 1名 | |
8.心理士 | 1名 |
季節の行事
4月 | 母の日工作 |
5月 | バラ園散策 |
7月 | 七夕 |
8月 | 夏祭り |
10月 | ハロウィン バラ園散策 |
12月 | クリスマス |
1月 | お正月(初詣・もちつき・お正月の遊び) |
2月 | 梅林公園散策 |
3月 | ひなまつり |
ご利用の流れ
-
STEP 1
お電話ください
お電話でエントリーしてください。空き状況を確認し、ご見学・体験していただく日をご連絡いたします。
-
STEP 2
ご見学
教室を見学していただき、お子さまの様子をお伺いします。利用されるかどうか、このときにご判断ください。
-
STEP 3
受給者証の申請
お住まいの管轄の総合福祉事務所にて通所受給者証の申請をしていただきます。
-
STEP 4
ご利用案内
利用を希望され、希望日に空きがあれば支援計画を基に支援の内容や利用に関するご説明をさせていただきます。
-
STEP 5
ご契約
受給者証が届きましたら、利用契約を結んでいただきます。
-
STEP 6
利用開始
利用開始となります。スタッフが全力で支援させていただきます。